当サイトにはプロモーションが含まれます。
おでかけの記録

【2024年】尾久八幡神社の初詣の参拝と御朱印をいただいた

尾久八幡神社のブログ画像

訪問時期:2024年1月4日

都電荒川線 「宮ノ前駅」目の前にある尾久八幡神社。近隣のエリアでは有名なこともあり、初詣の時期は多くの人で賑わいます。

三が日は長蛇の列ができてしまうので、少しずらした1月4日に参拝しました。

スポンサーリンク

2024年1月4日の尾久八幡神社の初詣の様子

尾久八幡神社のブログ画像

1月4日時点での混雑度です。15時近くにいったこともあり、混雑はあまりみられませんでした。

Xでの情報で、1月1日の時点でずらっと参拝者が並んでいる状態だっため身構えていたのですが、4日にもなるとさすがに杞憂だったようです。

スポンサーリンク

正月には特別御朱印を頒布

尾久八幡神社では月替りの御朱印が頒布されています。

尾久八幡神社のブログ画像

境内右手のパイプテントの場所でいただくことができました。

尾久八幡神社のブログ画像

2024年1月のデザインはこちら(500円)。

お正月にはこれに加え「令和6年辰年特別切り絵御朱印(1000円)」が頒布されます。

2025年の御朱印はこちら

スポンサーリンク

初詣時期は花手水も行われる

尾久八幡神社のブログ画像

去年も見かけた花手水。今年も開催されていたので毎年恒例なのかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました