当サイトにはプロモーションが含まれます。

東京都荒川区

おでかけの記録
2025年07月16日 東京都荒川区 /

尾久の原公園のシダレザクラを見に行った!見頃はまだまだ先の様子

「尾久の原公園」は東京都荒川区にある公園で、荒川区内有数のシダレザクラのスポットとして有名です。250本以上のシダレザクラと広い芝生エリアもあり、区民の憩いの場となっています。尾久の原公園のシダレザク...
観光スポット
2025年06月27日 東京都荒川区 /

荒川公園

荒川公園は、荒川区役所の目の前にある、地域に密着した緑あふれる憩いのスポットです。春には約70本の桜が咲き誇り、夏は噴水やせせらぎで涼を感じ、秋には紅葉が美しい季節感たっぷりの公園です。「実のなる木公...
観光スポット
2025年06月29日 東京都荒川区 /

汐入公園

汐入公園は、東京都荒川区にある隅田川沿いの広大な都立公園で、自然・遊び・防災機能を兼ね備えた多目的な都市空間です。芝生広場やアスレチック遊具、夏場の水遊びが楽しめる噴水広場に加え、バーベキューエリアや...
観光スポット
2025年06月27日 東京都荒川区 /

尾久八幡神社

尾久八幡神社は、東京都荒川区に鎮座する歴史ある神社で、旧尾久地域の総鎮守として人々の信仰を集めてきました。創建は鎌倉時代にさかのぼるとされ、主祭神は武運や出世開運の神・応神天皇(誉田別命)。例大祭や4...
グルメ
2025年06月27日 東京都荒川区 /

ベビーカステラ専門店「ふくふく堂」

東京都荒川区にある、ベビーカステラ専門店。「冷めても美味しい」と好評で、シンプルなベビーカステラから、ホイップやチョコソースなどお好みのディップソースを選べる「ベビカスフォンデュ」など様々な味わいを楽...
おでかけの記録
2025年07月11日 東京都荒川区 /

【2025年】今年も尾久八幡神社の初詣へ

毎年恒例、東京都荒川区にある「尾久八幡神社」へ初詣に行きました。「尾久八幡神社」は尾久エリアに住む人にとって馴染み深い神社で、三が日は多くの人で賑わいます。例年通り、1月4日はピーク過ぎ今年も混雑を避...
おでかけの記録
2025年07月11日 東京都荒川区 /

【2024年】尾久八幡神社の初詣の参拝と御朱印をいただいた

都電荒川線 「宮ノ前駅」目の前にある尾久八幡神社。近隣のエリアでは有名なこともあり、初詣の時期は多くの人で賑わいます。三が日は長蛇の列ができてしまうので、少しずらした1月4日に参拝しました。2024年...
おでかけの記録
2025年07月16日 東京都荒川区 /

【東京都荒川区】意外なお花スポット、荒川公園のバラと紅葉が美しかった

東京都荒川区にある「荒川公園」に行く機会があったので訪問。紅葉とバラが美しく、意外な観光スポットを見つけることができました。バラと紅葉を楽しめる「荒川公園」に行ってきた荒川区役所目の前の憩いの場荒川公...
おでかけの記録
2025年07月16日 東京都荒川区 /

【東京都荒川区】荒川自然公園のバラが無料で楽しめておすすめ

東京都荒川区にある「荒川自然公園」。6万平方メートルを超える広さの公園で、運動施設・昆虫観察園・白鳥の池など数々のスポットが所在しています。地元の方の憩いの場としてはもちろん、荒川区内のバラスポットと...
おでかけの記録
2025年07月16日 東京都荒川区 /

東武博物館へ行き、帰りに汐入公園の河津桜を見る

2023年2月26日、天気が良かったので大人2人で散歩をすることに。当初は汐入公園の河津桜をメインに考えていましたが、それだけではつまらないと思い、東武博物館→汐入公園の順番で行くことにしました。東武...