東京都荒川区にある「荒川自然公園」。6万平方メートルを超える広さの公園で、運動施設・昆虫観察園・白鳥の池など数々のスポットが所在しています。
地元の方の憩いの場としてはもちろん、荒川区内のバラスポットとしても有名な場所です。
荒川自然公園のバラの様子
2023年11月5日のバラの様子です。




撮影場所は、荒川自然公園の北側エリア。

「さんさん広場」から南下する通路の途中に花壇がありました。



こちらは北側にある中央通りの様子。
写真を撮り忘れてしまったのですが、最寄りでもある都電荒川線「荒川二丁目駅」付近の花壇にもバラが植えられています。
荒川自然公園トレーディングカードもおすすめ

園内にある「管理事務所」ではトレーディングカードを無料配布しています。
営業時間は開園日の午前9時~午後4時(2023年11月時点)なので、時間に余裕を持って行きましょう。
時期によって配布されるデザインが異なり、数量限定のため、公式サイトの「イベント情報」でデザインを定期的にチェックしてみて下さい。
「白鳥」にも会いに行ってみよう

荒川自然公園の南側にある「白鳥の池」では白鳥を見ることができます。
普段は2羽いるそうで、そのうちの1羽が近くまで来てくれました。
都内で白鳥を間近で見れるスポットはなかなか無いので、このように気軽に見れるスポットは嬉しいですよね。